2014年09月27日

利用料金表を掲載しました

                               更新日時:平成29年3月

利用料金表を掲載しておりますので、必要のある方は下記ファイルをダウンロードを行って下さい。


特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟 月額料金表(PDF:137KB)


また、利用料金につきましては変更となる場合がございますのでご了承下さい。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談ください。

2014年09月19日

9月の誕生日献立

P1060400.jpg

9月の誕生日献立は、栗ごはん、澄まし汁、てんぷら盛り合わせ、胡麻和え、果物(梨)です。
松田も一緒にご相伴させていただきました。
栗ご飯は今年初ものです。栗が沢山入っていて味付けも良く、大変おいしくいただきました。
てんぷら盛り合わせも胡麻和えも申し分なく、管理栄養士をはじめとする厨房の方々の
ご苦労に感謝します。

2014年09月17日

敬老会を行いました

P1060379.jpg

秋晴れの爽やかな空が広がっています。
ジェロントピア新潟ではこの青空のもと8回目となる敬老会を行いました。
最高齢は104歳の方、ちょうど100歳になられる方も居られて
西区役所より国、県、市からのお祝いを届けていただきました。
行事委員会が主体となって、敬老会の企画と運営進行をしました。
手作りの賞状と色紙は、忙しい業務の間に仕上げたものです。
今回も家族合唱団コール・ジェロントピアの歌を披露させていただきました。
曲目は家族会で相談して決めた「この街で」を
当日参加のご家族の方にもご協力いただき、声高らかに演奏しました。
「いつまでも好きなあなたと過ごしていきたい」というエンディングの歌詞が
胸に響きます。大勢の方々のおかげで本当に楽しい敬老会となりました。
心から御礼申し上げます。

2014年09月05日

施設内勉強会を行いました

P1060304.jpg

ジェロントピア新潟でも事故防止のためのリスク委員会が活動しています。
本日は「各ユニット毎に対応が難しく、リスクの高い利用者への対応策を
職員全体で考え、それを日々のケアに活かそう」という勉強会を行いました。
あらかじめ考え付く限りの対応策を職員毎に記載してもらい、
それをもとにグループで話し合い、発表するという手順でした。
なるべくこれまでとは違った視点の独創的な発想が求められました。
松田も参加しましたが、様々な意見が出て活発なデイスカッションができたと感心しています。

どうしてもうまくいかなかったら一歩ひいてみる、そして何より柔軟な発想で、あきらめずに
再トライするという姿勢が必要だと思います。

認知症の方々へはその方の尊厳を大切にした言葉かけ、そしてユーモアが
大切だと常々感じています。一緒に楽しくて大笑いできるような活動を
音楽療法でも実践していきたいと思います。