創立10周年記念茶会を開催しました
3月9日に近隣の方々もお招きして創立10周年記念茶会を開催しました。
この日のために松田の母竹本宗陽の指導を受け、今年も茶箱花点前をさせていただきました。
軸は宮田亮平先生の作であり、母と一緒に茶会が催せたことを本当にうれしく思います。
思えば茶名をいただいた記念に宮田先生に軸をお願いしました。茶会では床の間を飾る
亭主の心を表現する重要なものですから、先生に作成していただいて本当に良かったと思います。
先生は4月より文化庁長官となられます。今考えても作成していただけたことは夢のようです。
またこの度は記念演奏としてすずらんクラブメンバーと保護者の、本間花水様、本間彩様の
琵琶の演奏のご協力をいただき、一層華やいだ茶会となりました。
多くの皆様方のご支援に心から御礼を申し上げます。
ジェロントピア新潟創立10周年記念茶会会記
席主 松田宗声(理事長) 茶会指導 竹本宗陽
記念琵琶演奏 「富士山」 本間花水 本間彩
床 花鳥風月 宮田亮平
花 万作 椿
花入 唐銅鶴首 原総エ門 作
香合 干支
茶箱一式蒔絵 利休好み
茶杓 象牙 銘 花衣 利休好み
仕覆 獅子狩紋錦
棗 小棗利休好み 蒔絵
振り出し 織部焼
茶巾筒 織部焼
茶碗 京焼
建水 瀬戸
茶 千賀乃浦 松籟園詰
菓子 十周年記念菓子 桜 古泉製
- by
- at 2016年03月11日