新潟青陵大学大学院の実習生の受け入れを行っています
平成22年から毎年新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科の
院生の臨床心理実習の受け入れを行っています。
今年もまた、将来臨床心理士を目指す2年生2名の受け入れをしました。
社会福祉法人ジェロントピア新潟は特別養護老人ホームジェロントピア新潟と
地域活動支援センターすずらんクラブの2事業を行っています。
法人の社会貢献活動の一環として、実習生の受け入れは積極的に行っていきたいと思います。
まだ特別養護老人ホームや障がい者施設に勤務する臨床心理士は数が少ない現状ですが
心の専門家である臨床心理士が必要な現場だと常々考えていますので、ぜひ多くを
学ぶ機会になっていただきたいと願っています。
今回は主にすずらんクラブでの実習となりました。丁度栽培している大根の収穫時期と
いうこともあって、実習生の方々には連日切り干し大根作りをお願いしました
丁度視察にみえられた佐藤先生も、一緒に切り干し大根作りに挑戦していただきました。
すずらんクラブの切り干し大根は、取れたての新鮮な大根を手作業で切り、天日干しにするので
大変美味しく、そのままみそ汁に入れてもOK、酢の物にしてもOKと幅広く活用できる優れものです。
大根の種まきから収穫、切り干しの作成まで全て手作業で行っていますので数に限りがあります。
ご希望の方は025-201-8223(平日10:00〜16:00)までお電話ください。尚予約も可能です。
- by
- at 2014年11月21日