北欧紀行:ヴィダゴー市営高齢者複合施設
ヴィダゴー市営高齢者複合施設の受付です。
受付の方々もボランティアで、向かって左の男性はPCの教室の講師も
務めておられました。やはり様々な手続きが電子化され、高齢者もPCを使いこなす必要が
出てきたそうです。これは日本と同じだと思います。
無料で参加できるPC教室は大人気だとおっしゃっていました。
この施設の運営は公平性を確保するため、代表委員の協議により行われています。
ジムのトレーニングマシンも、もし後ろに人が並んだら
一人10分で交代する事になっているそうで、皆の器具を一人が独占して使用することを
禁止していました。皆で協調し、お互いを尊重し合うという姿勢が素晴らしいと思います。
- by
- at 2014年01月23日