北欧紀行:フログネル公園の怒りん坊
フログネル公園の有名な怒りん坊です。表情が愛らしくやんちゃで
この年頃の男の子をうまく表現していると感心してしまいます。
フログネル公園は彫刻家グスタフ・ヴィーゲランが構想・制作した作品200点を
展示した広大な敷地の公園です。公園内部の通路など、
至る所に彫刻の展示がありました。13年の歳月がかかったという人間の塔も
迫力がありましたが、松田はこの怒りん坊が子育て経験時を思い起こさせ
一番心に残っています。
北欧は彫刻が様々な場所にあり、街づくりの一環として芸術作品を
重要なものとして位置づけているのだと思います。
- by
- at 2013年11月27日