ジェロントピア新潟春の茶会(茶箱花)

P1020851.jpg

無事春の茶会が終了し、スタッフ一同勢ぞろいをして記念撮影をしました。
毎年3月にお茶会を行っており、松田の母である竹本宋陽の指導を受け、
職員が準備からお茶出し、後片付けまでを担当しています。
松田は茶箱「花」のお手前をさせていただきました。茶箱「花」は、
春のこの時期にふさわしいお点前だと思います。
お茶は松籟園の千賀乃浦、お菓子は新潟金巻屋製のうぐいす(初音)です。
お菓子は行事委員の皆様が今回の茶会にふさわしいものを特別に選んでくださいました。
職員の皆様の想いが結集した和やかな茶会となりました。
ボランティアとして駈けつけて下さった根津先生と小柳様にも心から御礼を申し上げます。