多賀啓子先生が社会福祉協議会会長賞を受賞されました

平成20年1月から継続しているジェロントピア句会「はなみずき」は、
今日11月21日もご指導くださる多賀啓子先生を囲んで、活発で楽しい句会となりました。
毎月ボランティアでご指導くださる多賀先生には、いつも頭が下がる思いです。
多賀先生には介護老人保健施設ケアポートすなやまでも
10年以上に亘って俳句指導をしていただいております。
俳句によって生き生きとされ、人生の完成期を心豊かに過ごされたお年寄りを
何人も見てきました。それほど俳句の力、お互いの俳句や想いを交流する座は、
素晴らしいものだと実感しています。
この度この活動が評価され、先生が新潟県社会福祉協議会会長賞を受賞されました。

P1020120.jpg

先生の賞状を見せていただき、句会の仲間でお祝いを申し上げました。
来月の席題は「白鳥」「初雪」です。長い年月を生きてこられた方でなくては
できない俳句には教えられることも多く、施設に居ながら多くを見ておられることに感動します。